本日発売の雑誌LEE7月号に掲載していただきました!

20130606_lee

 

本日発売の雑誌LEE7月号とじ込み保存版
「大阪・神戸 “ここだけ”を買いに行く、食べに行く」p.117にてパセミヤ掲載して頂いてます。
他にもパティスリー・ラヴィルリエさん、ル・ヌーパピヨンさん、ラ・トォルトゥーガさん、神戸のマルメロさんも載っていまーす!
良ければご覧ください。

ウグイス アヒルのビオトーク発売です!

20130412-123346.jpg

昨年パセミヤも掲載いただいた雑誌「GINZA」で好評連載中の「ウグイス アヒルのビオトーク 〜ヴァン・ナチュールを求めて〜」が書籍になり、本日(4/12)発売です。

三軒茶屋のワインカフェ「uguisu」の紺野さんと渋谷のワイン酒場「アヒルストア」の齊藤さんがさまざまな場所におもむいて熱く語っています。
パセミヤもp.64からの「大阪食い倒れワインツアー」にて再掲載していただいてます。
この取材がきっかけでいろいろな方と知り合えたりで個人的にも思い入れがある記事でした。関わった皆様に感謝しています。
ワインの本でもありますが、音楽についてもあったり、登場人物も多彩で読み応え十分です。
ぜひぜひ、お買い求めください!

 

 

エル・ア・ターブルに掲載していただきました!

20130407-132109.jpg

4/6(土)発売の雑誌、エル・ア・ターブル2013年5月号p155「ツカえる調味料テク」WESTのコーナーにちっちゃくですが掲載していただきました。
おなじコーナーに、waltzさん(恵比寿)、二毛作さん(立石)、ましかさん(肥後橋)、弘屋さん(北新地)、ナジャさん(塚口)と、すんません、見て笑ってしまいました。
ナジャの米沢さん、ワンダフルソースでうちと繋がっているという知っている人が見るとこれまたニヤリとする記事になっています。

ほかにも読みどころ満載のエル・ア・ターブルなんですが、
なんといってもp.21のアーバン・ワイナリーのコーナーで紹介されている
「島之内 フジマル醸造所」がおっきく取り上げられています。
そして、p.88には京都にオープンしたle 14e(レ・キャトーズィエム)の茂野さんもレシピで掲載。
ライターさんグッジョブです。

書店などに行かれた際はぜひご覧ください!

 

【書籍】みんなで決めた「安心」のかたち

20121226-120353.jpg

今年はあまり本を読めなかったんですが、昨日は帰ってからこの本を。
『みんなで決めた「安心」のかたち――ポスト3.11の「地産地消」をさがした柏の一年』五十嵐泰正、安全・安心の柏産柏消円卓会議 著、亜紀書房刊

震災後、ホットスポットとして有名になってしまった柏での「安全・安心の柏産柏消」円卓会議の活動を丁寧にまとめたものです。生産にたずさわる野菜農家、流通にたずさわる直売所やスーパー、消費にかかわるレストランや家庭を協調しながら繋ぐのが如何に大変か。多面的な声を現実的な解に向けてどうまとめて来たかについてのリポートです。

著者の五十嵐さんはつくば大学の准教授で、大阪でのシンポジウムの際に、ライター・エディターの遠藤哲夫(エンテツ)さんに庄内の時のパセミヤに連れて来て頂いたこともあり、その時に商店街や都市部での生活スタイルの変遷について話したので、少しですが面識があり手にとったんですが、カルチュラルスタディーズやグローバリズム、コミュニティ形成などを専門にする社会学者が大きな現実に直面した時に社会の中でどう実践したか、何を考えたかも合わせてとても考えさせられる本になっています。
情緒的もしくは、批判が先行しがちななかにあって、試行錯誤しながらも具体的で実践的な行動を伴う点でとても貴重で
本の中に出てきたみなさんの今後も気になります。

出版を記念して開かれたシンポジウムについては下記のサイトを参照

 

リスクを決めるのは科学ではなく、社会だ ―― シンポジウム「みんなで決める安心のカタチ ~ ポスト311の地産地消を目指して」

 

掲載していただきました!

本日発売の旭屋出版のMook
「お好み焼き、もんじゃ焼き、鉄板焼き 東京・名古屋・京都・大阪・兵庫・広島 最新評判を呼ぶ技と工夫」

P.50〜に掲載していただきました。

P.70〜には、垂水のよっちゃんも載っています!

料理書のコーナーにあるかと思いますので、
大きな書店に行かれたら、是非ご覧ください!